AutoCAD基本操作から、知っていると10倍便利になる実践的な使い方を紹介

AutoCAD徹底活用術

使えるAutoCAD LT2000i AutoCAD LT2005 AutoCAD2006 AutoCAD LT2008攻略
誰でもはじめは悩むもの、画像付きの手順で基本から実務的な技まで分かりやすく紹介

Home>基本のき>基本設定:オブジェクトスナップの設定


Google
 

[PR]現役モデルのNAOちゃんと学ぶ、【Shade建築パース制作講座forShade10】



突然ですが、AutoCADを使用するメリットとは何でしょう。
それはAutoCADのもっとも信頼できること、図面が正確に描ける、ということだと思います。
AutoCADではまっすぐ描きたい線が曲がるということはありません。
角度をつけたければ、必ず設定した角度になります。
これがcadがもっと信頼できる部分だと思います。
今回はこの正確さをもっとも手助けしているオブジェクトスナップの設定を紹介しようと思います。



オブジェクトスナップの設定


オブジェクトスナップとは図形上の正確な位置をとるための補助的機能です。


作図のときは正確な位置を取らなければいけません。その位置をAutoCADは自動的に選択します。


例えば線分に垂線をひきたいとき、線分の中点をとりたいとき、円に接線をひきたいときなど正確にしかも私たちに一目で分かるように設定することができます。


オブジェクトスナップは一度設定しておけばその設定がずっと保たれるので作図前に設定しておくようにしましょう。


今回紹介するオブジェクトスナップは
端点中点垂線近接点交点仮想交点四半円点接線です。
私のもっともよく使用するオブジェクトスナップのみですが、これらを使用してみることで他のオブジェクトスナップのイメージもわきますので、まずはこれらを使用してみましょう。



端点

線分、円弧などの端点にスナップされます。

AutoCAD端点スナップ端点のアイコン端点のアイコン


端点に四角いマーカーが表示されます。


中点

線分、円弧などの中点にスナップされます。

AutoCAD中点のスナップ中点のアイコン中点のアイコン


中点に三角のマーカーが表示されます。


垂線

直前の点から指示した図形に対し垂直に交わる点にスナップします。

AutoCAD垂線のスナップ垂線のアイコン垂線のアイコン


一点目から次の図形にマーカーが表示されます。


近接点

指定した位置にもっとも近い図形上にスナップされます。

AutoCAD近接点のスナップ近接点のアイコン近接点のアイコン


図形上のもっとも近い任意の点にマーカーが表示されます。


交点

二つの図形の交点にスナップされます。

AutoCAD交点のスナップ交点のアイコン交点のアイコン


@交点のアイコンをクリック

A一番目の図形を選択

AutoCAD交点2番目の図形を選択

B二番目の図形を選択すると、自動的に2つの図形の交点が選択されます。

図形の交点に×のマーカーが表示されます。


仮想交点

二つの図形の仮想交点(交わると仮想される)でスナップされます。

AutoCAD仮想交点のスナップ仮想交点のアイコン仮想交点のアイコン


@仮想交点のアイコンをクリック

A一番目の図形を選択

AutoCAD仮想交点二つ目の図形を選択


B二番目の図形を選択

交点と仮想される位置に×のマーカーが表示されます。


四半円点

円、円弧、楕円、楕円円弧の0、90,180,270度の点にスナップします。

AutoCAD四半円点のスナップ四半円点のアイコン四半円のアイコン


円類の図形90度ごとにマーカーが表示されます。


接線

直前の点から円、円弧、楕円などに接する点にスナップされます。

AutoCAD接線のスナップ接線のアイコン接線のアイコン


直線の点から接点にマーカーが表示されます。


オブジェクトスナップはコマンド起動後、まずは最初の点を指定して次の図形を選択する際表示されるマーカーです。


マーカーの大きさは調整できます。使い勝手の良いように設定しておきましょう。
ピックボックスサイズを設定』を参考にしてください。


作業のたびにスナップのアイコンをクリックしていたのではとても面倒です。
次の項で簡単にできるスナップの設定方法を紹介しているのでそちらもご覧ください。
作図補助設定(Oスナップ)


今回は面倒でしたがAutoCADの知識として紹介しました。
(画像の多様でページが重くなりました。次へ続く)





ホームページのトップへ
次へ→作図補助設定(Oスナップ)


更新履歴サイトマップ

AutoCAD基本の"き"

AutoCADの独学方法

AutoCADの縮尺

レイヤを学ぶ

基本設定

作図ウィンドウの色を設定

クロスヘアカーソルを設定

ピックボックスサイズを設定

右クリックを設定

自動保存を設定

データを修復する

クイック引出線の設定

オブジェクトスナップの設定

作図補助の設定(Oスナップ)

印刷スタイルの設定

印刷スタイルテーブルエディタ

印刷スタイルテーブルを追加

基本操作

図の選択左から右から

線分が重なってしまったときは

選択した図形を解除する(1)

選択した図形を解除する(2)

一つ前の操作に戻る

基本的なコマンド

アイコンの違いを見てみよう

線を描く

いろいろな図形
楕円楕円を使った円弧
四角形多角形
雲マーク
ポリラインを利用した図形

コピー

オフセット

移動

回転

鏡像

ストレッチ

削除

尺度変更

トリム

面取り

フィレット

クリップボードへコピー

AutoCAD徹底活用術

面積計算

電話コードの様なシンボル

サイト紹介

当サイトは

管理人プロフィール

cad使用履歴

私のcadをご紹介

問い合わせ


□■〜ネット情報〜■□

CAD資格取得

CAD利用技術者資格試験

・・・

快適職場生活

職場で使える健康グッズ

職場をいろどる面白グッズ

職場をいっそう快適に便利グッス

お茶の間検診キット

inserted by FC2 system